DAYLESFORD ORGANIC AOYAMA リニューアルオープンパーティーへ☆

今日で8月もフィナーレ。まだまだ猛暑ですね。

暑~い日続きですが。昨日、デイルスフォード・オーガニック青山さんが9月1日にリニューアルオープンするとのことで、そのリニューアルオープンパーティーへ行ってきました!

1階はこだわり食材がズラリ♪

デイルズフォード・オーガニックは1970年代にキャロル・バンフォード夫人が「自分の子供たちに安全なものを食べさせたい!」という、母の願いから、オーガニック農場をスタートさせたことから始まったお店なんだとか。

食に対する母の思いが詰まった、素晴らしいコンセプトのお店なんですね。

ロンドンに行くと、必ず品揃えが豊富なオーガニックスーパーのWHOLE FOODS MARKET@ケンジントンに行きますが。

デイルズフォード・オーガニックは行ったことなかったのです。

イギリスの店舗はグロスターシャーにある1号店のファームショップ。ロンドンにはピムリコとノッティングヒルにあるってことも、初めて知りました!

ちょっとロンドン市内から離れた場所にあるんですよね。

が。セルフリッジの中にもあるとのことでしたので、次回ロンドンへ行った時には、ぜひとも行ってみたいなぁと思いました。

さてさて。ロンドンに行かなくても、すぐに行ける場所にあるのが青山店。

こだわりの食材がズラリと勢ぞろいでした!

こだわりジュースの数々☆

オーガニックのジュースも選り取りみどり。

中でも、私が感動したのがコチラ!!

エルダーフラワーのスパークリング割り♪

大好きなエルダーフラワーのスパークリングドリンク!

いつもエルダーフラワーのコーディアルタイプを炭酸水で割って飲んているので、これはまったく同じです♪♪

パンやスコーンにケーキなど盛りだくさん♪

パンやスコーン、ケーキなどもズラリとありました。

オーガニックのスーパーでは必ずゲットするのがコレ。

ブタさんのエコバッグ☆

デイルズフォードのエコバッグはブタさんの絵がとってもプリティーです♪♪

今回リニューアルした点というのが英国本土で人気のブレックファーストメニューを本格導入したこと。7月から英国でスタートしたばかりのディナーメニューを海外店舗では初の導入をしたこと。

1階も2階もカフェスペースになったことなどなど。

より手軽に入店できて、お食事メニューが盛りだくさんになったのですね!

2階では、こだわりのお料理が♪♪

こだわりのお料理がズラリ♪

なくなると、次から次へお料理の差し替えがされる盛りだくさんっぷり♪♪

アットホームな空間でした♪

アットホームな感じで、リラックスできる空間でした。

デイルズフォード・オーガニック青山店さんの外観@夜はこんな感じです。

夜のデイルスフォード・オーガニック青山店さん

安心安全で美味しいお食事は、元気で美しいカラダを作ります。

日本中に、安心で安全で美味しい食材やお料理を提供して下さるお店がもっともっと増えたら、もっともっと元気で美しい日本人が増えていくので、ぜひぜひそんなコンセプトのお店がどんどん増えていったら嬉しいです。

カラダにはもちろん、お財布にも優しいお店も増えていったら、最高です!!!

国連大学の近くなので、ぜひ一度国連の朝市で食材をゲットした帰りに、デイルズフォード・オーガニック青山さんでモーニングセットを食べに行こうと思います。

素敵なパーティーにご招待、どうもありがとうございます♪♪

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

真夏でも一面銀世界☆TOP OF EUROPE

8月もいよいよあと2日ですね。

今日も猛烈に暑い1日ですが。

真夏でも一面銀世界。1年中、雪が積もっている場所へ、鉄道で気軽に訪れることができる場所がスイスにありました。

それが、トップオブヨーロッパ。スイス初の世界自然遺産に登録されたユングフラウ-アレッチ氷河エリアを思いっきり肌で感じることのできる最高のスポットです!!

絶景の一面銀世界♪

この美しい風景を見に、張り切って出かけてきました!

出発地点であるグリンデルワルドは、こんなに緑で青々とした世界が広がっていました。

美しい山と空♪

標高3454mのヨーロッパ最高地点にある鉄道駅ユングルラウヨッホ駅に向かうべく、クライネ・シャイデックへ。この駅で、ユングフラウ登山鉄道に乗り換え、いよいよユングフラウヨッホ駅へ!!

車窓からの美しい景色です♪

窓からの景色は、こんな感じで美しい緑の世界です。

登山鉄道でスイスイスイっと進んでくれるので、あっという間に到着します。

そうそう! 日本語の放送もあるのですが。その声がアルプスの少女ハイジの声なんですよ。なんだか非常に親しみを感じながら、ユンフグラウ登山鉄道に揺られていました。

電車の中はかなりの混みっぷり!!

ユングルラウヨッホ駅を降りると、こんな氷の世界を堪能することができました♪

氷のしろくまさん♪

まさに、一面氷の世界で、氷でできた白くまさんをはじめ、シャーロック・ホームズの像などなど。床から天井に至るまで、とにかく氷の世界でした!

記念撮影ポイントで、私もパチリ。

撮影スポットでパチリ♪

撮影スポット地点の足元が水たまりになっていて、かなり滑りやすくなっていたので、氷の世界に行こうと思っている方! 足元にはくれぐれもご用心なさってくださいね。

氷の世界などなどを満喫した後は、いよいよ一面銀世界を満喫しに、展望台へ。

足元が格子状になっていて、下が丸見えになっているので、ジェットコースターよりもスリリングな気分を味わえます。

格子状になっているので下が丸見えです!

高所恐怖症の方は、下は絶対に見てはいけないスポットですが。

下がよく見えるので、自分がいかに高~い雪山にいるのかが実感できて、私は楽しかったです。

そこから見える風景がコチラです。

圧巻の景色です♪♪

展望台からの景色だけではなく、せっかくなので一面銀世界を味わいに雪山へ。

もちろん、気軽に雪山の雪を体感できるのです。

サラサラ雪に大はしゃぎです♪

スノースポーツは一切嗜まないので、360度すべてが雪にかこまれている世界に、思いっきりはしゃいじゃいました♪

雪の写真を見て、ちょっとだけでも涼を感じてもらえたら嬉しいです。

トップオブヨーロッパ。訪問できて、本当に幸せでした。

鉄壁の紫外線対策をしていったのですが。想像以上にスイスの紫外線は曲者でしたね~。

とはいえ、それ以上に美しい景色に溢れているスイス。ぜひまた訪問したい国です。

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

話題の「えのき氷」作ってみました!

4月に長野のお漬物屋さんツアーへ行った時、出会ったマダム達の間で話題になっていたもの。

それが・・・・・

えのき氷。

長野県では、もはや当たり前の旨み調味料のひとつになっているとのことで、地元のスーパーでも売っているものなんだとか。

最近、テレビでも話題になっていますよね。

ということで、私もようやくではありますが、作ってみました!!

えのき氷デビューです♪

製氷皿2皿分。1つ足りないのが残念なのですが(苦笑)。

このえのき氷。3つの効果があるんですって!!

1>デトックス&ダイエット効果

きのこの中でも、とくにえのき茸に多く含まれているキノコキトサンという成分。コレは、腸内で吸収される脂肪分と結びついて、便となってカラダの外へとポイッと排泄してくれる効果があるんだとか。

そして、このキノコキトサンという成分。えのき茸の細胞壁の中に含まれているので、ミキサーやフードプロセッサーなのでペースト状にして細胞を壊し、煮て、凍らす、という3ステップをおこなうことで、キノコキトサンを細胞の中からより多く抽出できるんだとか。

2>腸内環境を整えるパワー大

えのき茸の食物繊維は、腸の中の消化酵素で破壊されることなく、しっかりと腸まで届いて腸環境を整えてくれる、素晴らしい力の持ち主。しかも、えのき茸の食物繊維の量は、キャベツの2倍以上なんだとか!!

3>美肌効果大

えのき茸には、お肌をしっとり潤わせるトレハロースという成分が多く含まれています。乾燥やシワを防ぐパワーがあるので、紫外線ダメージを受けた今の時期のお肌にピッタリですね♪

そんな、カラダの中から美しくなるパワーフードのえのき氷。

こんな感じで作りました。

まず、材料です。

・えのき茸・・・・・300g(2袋分)
・水・・・・・400ml

材料はえのき茸だけです♪

用意するのは、えのき茸オンリーです。

作り方はこんな感じです。

1)えのき茸の石づきをカットし、3等分にカットします。
※えのき茸は水洗いしてしまうと、えのき茸に含まれているビタミンB1やB2といった水溶性ビタミンが水に流れてしまうので、そのまま調理して、栄養を丸ごと吸収しましょうね!

ザク切りにします♪

2)ミキサーやフードプロセッサーにカットしたえのき茸、水を入れ、スイッチオンしてペースト状にします。

最初はとってもサラサラしています。

3)鍋にうつして、弱火で約1時間。焦げ付かないように、混ぜながらコトコトと煮込みます。

最初はサラリとしていますが、30分くらい経つと、とろみが出てきます。約1時間、ゆっくり煮込むと、こんな感じになります♪

しっかり煮込んで超とろみ状態です!

4)ペースト状になったら、火を消してあら熱を取ります。

5)製氷皿に流し込み、冷凍庫で凍らせたら「えのき氷」の完成です!!

えのき氷になりました!

1時間、じっくりコトコト煮込んだので、濃厚なペースト状態に。製氷皿2皿分くらいになります。

さっそく、冷凍庫の中へ。

ちなみに。冷凍保存で約半年間保存OKなんだとか。

お味噌汁に入れたり、炊き込みご飯に入れたり。手軽にポンとお料理に入れると、旨みも栄養もグググンとアップするんだとか。

冷凍庫でえのき氷になったら、さっそくお料理に使ってみようと思います。

そのお味の報告は、作った時にぜひです!!

ひと手間かけるだけで、カラダの中から元気に美しくなるんですもの。お料理って奥が深くて楽しいですね。

えのき氷。みなさんはお試しになりましたか?

えのき氷でカラダの中から美しくなるアンチエイジングレシピ。考えてみますね♪

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

スイスの名峰アイガーの街☆グリンデルワルド

8月もいよいよカウントダウンの週を迎えましたが。

今日も気持ち良いくらいカラリと洗濯物が乾いた、真夏日でしたね~。

空の雲は、モクモクと大きな秋空になっていて、夜になると、風が涼しく感じられるようになりました。

ぼちぼち秋の訪れですね。

さて。今日は先月訪れた、スイスの名峰アイガーの街・グリンデルワルドをご紹介しますね。

これがまた、本当に美しくて、眼をつむると今でもまぶたに焼きついているくらいの絶景でした。

なんといっても、グリンデルワルドの駅を降りた瞬間からの景色!!

駅の正面にドドーンと名峰アイガー登場!

正面に名峰アイガーがドドーンと登場です。

さらに感激したのが、ホテルの部屋からの景色です!!

お部屋の真正面にアイガーとは圧巻の絶景でした!!

真正面にアイガーが!!

アイガーと向かい合って暮らすことができる、まさに大自然に包まれている感覚に♪

真夏ながら、フリースがないと寒いのは、標高が高いスイスだからですね。山の風がとっても気持ちよかったです。

フィルスト展望台行きのゴンドラに乗車。

ゴンドラからの景色も実に美しいです♪

山の緑は心を穏やかに、そして優しい気持ちにしてくれる気がします。

フィルスト展望台にはテラス席のあるレストランがあり、お食事をしたり、ティータイムを楽しんだり。

360度絶景のパノラマテラス☆

ものすごくジャンボサイズのアイスクリームも売ってましたが。ホットチョコレートを頂くことに。

360度、見渡す限りの山々に囲まれてのティータイムは、最高の贅沢でした!!

ゴンドラひと駅分、トレッキングをしてみました♪

思わずため息がでるほど美しい景色♪

目の前に広がる美しい景色には、思わずため息が出てしまうほど♪

まるで絵画の世界が広がっていました!!

完全防備です♪

こんな感じで、山ガールというよりも、山女スタイルの完全防備です。ホホホ。

歩きながら、色々な山のお花を見つけながら歩くのも、トレッキングの醍醐味のひとつですね♪

可憐な山のお花さん☆

美しい花々をパチリしながらのトレッキング。楽しかったです!!

スイスの旅の続きは、また次回に☆

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

甘酒ミルク、大好評でした♪

8月もいよいよ最終週に突入ですね!

今日も34℃超えの猛暑。まだまだ秋の気配すら感じない毎日です。

さてさて。土曜日に開催した、東急本店での食アドバイス。

第四週目のテーマは「食を楽しむ♪♪」。

ということで、甘酒ミルクをご試食いただきました!

これが嬉しいことに、非常に大好評でした♪♪

甘酒ミルクは生姜のすりおろしがポイントです!

ちなみに。

今回、準備したことといったら・・・・・

生姜をおろすこと!

生姜のすりおろしに奮闘中!

こんな感じで、真剣に生姜と格闘しておりました。

甘酒と牛乳を1:2の割合で割り、生姜のすりおろしを「え? こんなに入れて大丈夫なの?」というくらい多めに入れて飲むのがポイントです。

みなさん、生姜の量に最初は驚いていましたが。

飲んだ瞬間の爽やかさと、後味のスッキリ感が大好評でした。

まだまだ猛暑が続きます。

甘酒ミルクwith生姜のすりおろしで、8月最後の週をご機嫌に駆け抜けましょうね!

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

特製☆甘酒ミルクで酷暑を乗り切ろう!!

夜になっても涼しくなる気配がない熱帯夜。果たして、今日で何日目になるのでしょうか。

そんな、朝も昼も晩も、24時間365日蒸し暑~い時こそ、『食』のパワーを上手に使って、9月まで続くと言われている酷暑を乗り切りたいですね!

そんな、酷暑を乗り切る、強~い味方になってくれるのが・・・・・・・

甘酒さんです。

前回は甘酒と旬の果物である桃と一緒にミルクセーキにして飲むレシピをご紹介しましたが。

もっともっと簡単でオススメなのがコチラ!!

甘酒ミルクwithしょうがさん

夏バテ解消にGOOD!

よ~く冷やした牛乳と甘酒。そして、生姜の絞り汁(私は絞り汁だけでなく、生姜も入れて飲みます♪)。

これを混ぜるだけ!!!

甘酒は米麹ベースでアルコルフリータイプのものです。

甘酒1に対して、牛乳は2の割合で割ると、甘酒独特の甘さがスッキリします。

さらに、生姜をいれことによって、後味スッキリ!!

猛暑で代謝がダウンして、体温が低下しがちなカラダも、生姜パワーで芯からポカポカに♪♪

この、生姜ミルクwith生姜さん。

明日の東急本店地下1階の食アドバイス@諸国銘産売場にて、ご試食していただく予定です。

時間は13時から17時30分まで。

エプロン姿で張り切ってお待ちしております。

甘酒の効能はもちろんのこと、夏バテ解消にオススメな食材のお話などもさせていただきますので、ぜひぜひ気軽に遊びにいらしてくださいね♪♪

夏バテ予防の鉄則はぐっずり眠ること。

甘酒ミルクwithは夜に飲んでもGOOD。安眠効果も期待できるので、ぜひぜひお味見しにいらしてくださいね!!

夏バテ予防は身近な食材から。

8月もあと1週間。ご機嫌に過ごしましょう☆

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

白夜書房『ダンスファン』10月号の美コラム連載、発売します♪

今日の東京は最高気温35度! 全国的にも、まだまだ続く酷暑でしたね~。

空を見上げると、大きなモコモコ雲が見えるので、なんとな~く秋の訪れを感じます。

といっても、肌感覚では全く秋の「あ」の字ずら感じないのですが。

さてさて。

今日、ポストを見たら白夜書房『ダンスファン』10月号が♪♪

今月の表紙はイエローさんです☆

今月の表紙カラーはイエローさん♪

そしてそして。今回も、美コラムの連載をしております!!

今月は背中美人を作る肩甲骨ストレッチです!

今月は肩甲骨ストレッチで美しい背中を作る方法を書かせていただきました!!

書店では27日からの発売になると思います。

ぜひぜひ本屋さんでチェックなさってくださいませ♪♪

まだまだ続く、この蒸し暑さ。カラダにとってのストレス大なこの気温。夏バテモードで猫背になりやすく、その影響で胃腸を圧迫してしまい、胃腸の調子が崩れて、肌荒れやカラダの不調を生じてしまいます。

暑さストレスを感じているなぁと思っている方は、ぜひぜひ美コラムに紹介した、ストレッチをトライなさってみてくださいね。

で、どんなストレッチなのかというのは・・・・・

ぜひぜひ、書店でお確かめくださいませ☆☆

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

夏バテ解消☆朝食に桃と甘酒ミルクセーキ!!

8月も後半に突入いたしましたが。今日も全国的に超暑い1日になりましたね~。

蒸し暑さでダメージ大なのが胃腸。

猛烈に強い紫外線は、お肌にダメージを与えるだけでなく、カラダにとっストレスレベル大なのです。

お出掛けして、外にいる時間が長ければ長いほど、疲労度がアップするのです。

なにしろ、紫外線を浴びたことがストレスで、猛烈に疲れて免疫力が低下するとできるヘルペスができてしまうくらいなんですから!!

この紫外線ストレスによるヘルペス。接待ゴルフに行かれる男性に疾患者が多いとのことなので、接待ゴルフに行かれる予定のある方は、日焼け止めクリームはマスト。くれぐれも、ご無理だけはなさらないで下さいませ。

通常の日常生活を送っていたら、紫外線を浴びずに過ごすのは不可能です。

だからこそ、紫外線ストレスに負けないご機嫌ボディを作ることが大切です。

それには、やっぱりカラダの中からパワフルになることです!!

オススメなのが【甘酒】です。

甘酒は江戸時代から「夏バテ予防のために飲む、夏のスタミナドリンク」でした。

なんといっても、この甘酒には夏バテ予防の4つのパワーがあるからです。

1」)必須アミノ酸、天然吸収ビタミン群など、人間に必要な栄養素がそろう、究極の夏バテ解消効果大!
2)ブトウ糖で脳が元気に♪
3)コウジ酸がメラニンの生成をおさえて、美肌肌に♪
4)オリゴ糖&食物繊維で腸環境を整えて美肌へ♪

と、夏にぜひとも飲みたいパワフルドリンクなのです☆

酷暑でストレスレベルが大になっている胃腸はもちろん、脳の働きもアップするパワーがある甘酒さん。

そのまま甘酒として飲むのはもちろん良いですが。

まさとみ的には旬の果物である桃と牛乳(豆乳)をミキサーでガガガッと混ぜて飲む、桃のミルクセーキがオススメです。

夏バテリセット☆朝のパワフルドリンク♪

果物はカラダを冷やす性質があるといわれていますが・・・・・

実は桃さん。カラダを温めて血めぐりをアップするので、夏バテ状態で基礎代謝がダウンして、冷え状態になっているカラダをリセットしてくれるパワーがあるのです。

また、カラダを潤す効果もあるので、紫外線ダメージで乾燥しているお肌にハリとうるおいをアップさせるパワーもあります。

さらにさらに。食物繊維たっぷりで腸を元気にしてくれるので、夏バテダメージ大の胃腸を元気にしてくれます。

作り方はとっても簡単♪

材料  2人分
・桃・・・・・1個
・甘酒・・・・・100ml
・牛乳(豆乳)・・・・・200ml
・レモン汁・・・・・小さじ1くらい

作り方
①桃の皮をむき、ザク切りにして種を取り出します。
②ミキサー(フードプロセッサー)に、桃・甘酒・牛乳(豆乳)・レモン汁を入れたら、スイッチオンして混ぜ合わせます。
③コップに注いたら完成です!!

最近、朝食を野菜と果物のスムージーにされている方も多いですね。

ぜひぜひ、桃と甘酒ミルクセーキを朝食ドリンクに組み入れてみてくださいませ!!

また、ちょっと苦味のあるお野菜を使ったグリーンスムージーに甘酒を入れることで、まろやかな甘味とうまみがアップするだけでなく、栄養価もグググーンとアップ!!

ちなみに。お手製ホットケーキを作ったときに、甘酒を入れて作ってみたら、これまたとっても美味しくできました♪♪

ふわっふわに仕上がりました♪

フワフワに仕上がりました!!

カラダを温める効果のあるシナモンパウダーと一緒に☆

甘酒は朝食のドリンクにするもよし! お砂糖代わりに使うんもよし!!

こんなに栄養価抜群でおいしくて、しかも夏バテリセットに効果的な食材の甘酒さん。

みなさんもぜひぜひ甘酒パワーでまだまだ続く酷暑を乗り切ってくださいね♪

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

真夏の風物詩☆多摩川花火大会♪

昨日の東京は、突然の雨&雷でびっくりしました!

もしかしたら、雨で中止かなぁと思ったくらいの豪雨も、午後すぎには青空が見えてきて、夏の風物詩である多摩川の花火大会に行ってきました!

多摩川の花火大会へ行くのは初めてだったのですが。今年は超ラッキーなことに、多摩川のすぐ前にあるマンションの屋上にお邪魔して、花火大会を満喫させていただきました♪

大迫力の多摩川花火さん☆

花火の音がお腹にドドーンと響く、大迫力の花火は本当に美しかったです!!

知り合いの方のみしか入れないマンション屋上のマル秘ベストスポットは、川の風もとっても気持ち良くて、しかも、蚊にも遭遇せず(私は猛烈に蚊にくわれやすいのです……)、花火の美しさに思いっきり酔いしれてきました!!

後半戦には、こんなにカラフルな花火さん達が♪

カラフルで美しいです♪

携帯でパチリしましたが、上々の映り具合だなぁと自画自賛(笑)。

多摩川の花火は、今回目の前で打ち上げられていた神奈川県側からの打ち上げと、東京都側から打ち上げられる花火の、2か所同時に満喫できます。

ということで、東京都側の花火はこんな感じで満喫しました♪

花火の富士山も風流です!

右下には、富士山の形になる花火さん。そして、左側からは打ち上げ花火。

夜景とのベストマッチングでした♪♪

花火鑑賞は、夏を肌で感じることのできる最高のイベントで、大好きです。

みなさんは、今年はどこの花火に行かれましたか?

日曜日のリヨンはぜひ朝市へ♪

あっという間に8月も後半戦に入りましたね。今日も全国的に猛暑で30℃超えしましたね。

そんな猛暑を乗り切る、真夏のパワーフードといったら。甘酒ですね!!

甘酒で作る、美味しいアンチエイジングフード。8月第四週目の東急本店食アドバイスでご試食いただこうと思っております。レシピなどなども追って一緒にご紹介させていただきますね!

今日は、前回のリヨンの続き。

食の都・リヨンを訪問したら、ぜひとも日曜日の朝市へ足を運んでいただきたいです!!

食はその土地に住む人々の食生活や食習慣が一目瞭然で、いつも旅行へ行く時は、その土地のスーパーやマルシェ、市場へ足を運ぶようにしています。

リヨンへ行った時も、張り切って朝市へ!!

朝市は人・人・人でした!!

朝市は早朝の6時くらいからスタートしているとのことで、食材が集まっている市場は本当に人・人・人で盛り上がっていました。

リヨンは日中、とっても日差しが強くて暑いのですが。朝はびっくりするほど寒い!! みなさん、長袖着用で、エコバックや、買い物用の大きな藤でできたバケット。日本でもお馴染みの買い物用コロコロなどなど。各自が持参した入れ物を持って、朝市で食材を吟味しています。

朝市と聞いてイメージしていたものよりも、各店舗が本格的な店構えなのでビックリしました!!

まずはお魚屋さん。鮮度抜群なお魚がずらり。

種類豊富な新鮮なお魚さん達!

シーフードの種類が充実しています。

チーズの専門店の数もものすごかったです!!

ズラリと揃った数多のチーズさん

要冷蔵のチーズも安心なショーケースに、ものすごい数のチーズがずらり!!

気軽に試食できるのも、朝市の醍醐味です。

ワインのお供・オリーブがこんなにたくさんあるのもリヨンですね~。

ワインのお供・オリーブがどっさり♪

これが全部オリーブなのがビックリでした!!

とにかく迫力満点だったのがコチラ!!!

圧巻のグリルチキン!!

グリルチキンがたくさん♪♪

大迫力のグリルチキンのお店が一軒だけでなく、何軒もあって、どこも大盛況なんですよね。

そして、ABマークがしっかり書かれたパン屋さんもありました。

焼きたてのこだわりパン♪

オーガニックやBIOの焼きたてパンがズラリ♪♪

リヨンの人々は、朝市で食材をお買い物して、ゆっくりと家族でランチタイムするのですね!

家族でお買い物に来ている人もとっても多かったです。

お野菜やフルーツ、お花もあって、とにかく食材がカラフルでバラエティーに富んでいて、朝市を見るだけでも楽しいのです!!

サラミやチーズ、オリーブを試食させてもらったり。朝市を満喫しました!!

BIOのパン、そしてハチミツをゲット♪♪

リヨン滞在はあっという間でしたが。日曜日の朝市を体験できて、最高に楽しかったです♪♪

フランスはオーガニックやBIOに関して、非常に関心の高い国民性ですが。朝市でも、安心&安全な食材を取り扱うお店が揃っていて、「美味しい」はもちろんですが「カラダが喜ぶ」食材を取り揃えているところも、食の都リヨンだなぁと♪♪

ヨーロッパはたいてい日曜日にはデパートやお店はお休みになりますが。こんなに素敵な朝市を満喫できると、リヨンっ子になった気分が味わえて、楽しいです。

みなさんも旅行へ行った時、朝市やスーパーに足を運んでみてはいかがですか?

日本でも、ご当地ものグルメなどがあって、楽しいですよね♪♪

今日はリヨンの朝市をご紹介させていただきました。

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi