産経新聞に紹介して頂きました☆

今日も1日、「夏!」って感じのお天気でしたね。日差しが強くて日傘なしでは歩けないほどでした。

さて。

5月27日に中野サンプラザで開催した、背中美人を作る秘訣盛りだくさんでお話させていただいたトークショー。

その模様が、先日の産経新聞で掲載されました!

産経新聞に紹介されました♪

参加下さった皆さんと一緒に、背中美人を作るストレッチ中の模様をパチリしたものを掲載いただいております。

記事には、私の紹介と共に、主催のピカイチさんの紹介がされています。

産経新聞のネット産経ニュースにも掲載されているようですので、チェック頂けたら嬉しいです。

東急東横店・渋6組『簡単☆エクササイズ講座』無事完了しました♪

今日は東急東横店・渋6組主催の『簡単☆エクササイズ講座』でした!

天気予報では「夜から雨になるかも!?」状態でしたが。お天気も味方してくれました♪♪

今回は前半がご機嫌ライフを過ごすためのポイントについてのお話。

ご機嫌ライフを過ごすポイント熱弁中♪

お話の内容はというと……

梅雨シーズンの今。ご機嫌に過ごすには「湿気」と「寒暖の差」を味方に付けること。そして、冷えしらずボディを作ること。

などなど、日常生活ですぐに活用できるお話をどどーんと盛りだくさん。一生懸命メモをとって下さる方がとっても多かったので、熱弁させていただきました♪

後半は実践編。疲れはその日のうちにリセットするのが一番です。

ということで。アロマオイルを使っての簡単マッサージ方法。寝る前、ベッドの上で簡単にできるストレッチ術。

一緒に疲れリセットエクササイズ中♪

こんな感じで、みなさんと一緒にまさとみ流ストレッチを一緒に行いました!

緩めると効果てきめんのボディパーツ&ポイントをお話しながらのマッサージやストレッチは、ピンポイントでカラダにたまった老廃物をデトックスできるし、とっても気持ち良いので、ストレッチが終わった方々はスッキリ&そのままグッスリ寝てしまいそうな感じに。

体感していただけると、家に帰っても「よし! やってみよう!」とやる気スイッチをオンできるようなので、私のトークショーは簡単エクササイズが入ることが多いです。

質問タイムには、たくさんの方から普段「?」に感じていることについて質問下さり、参加くださった皆様と過ごした時間が楽しくて、本当にあっという間でした♪

木曜日の19時からという時間の中、足をお運び下さった参加者の皆様。本当にどうもありがとうございます♪♪

そして。会場内にアロマをたいて香りの演出をしてくださったり、お話しやすい配置を考えてくださったり、事前準備などなど、居心地良くお話をしやすい空間作りをしてくださった、渋y6組の皆様。本当にどうもありがとうございます♪♪

そしてそして。今回の簡単☆エクササイズ講座の模様を、白夜書房『ダンスファン』9月号(7月下旬発売です!)に掲載していただきます。取材に足をお運び下さって、本当にありがとうございます♪♪

みなさんのおかげで、今日も楽しく、ご機嫌アンチエイジングライフのお話をさせて頂きました!

沢山の感謝を込めて☆

南フランス生まれの王家の石鹸ブランド『Rampal Latour』日本上陸です。

昨日に引き続き、今日もとっても良いお天気になるそうです。

いよいよ明日28日に開催する渋6組でのトークショー。お天気続いてくれると嬉しいです。

さて。昨日は南フランス地方。プロバンス生まれの「王家の石鹸」と呼ばれているマルセイユ石鹸のブランド「ランパル・ラトゥール」が日本に初上陸するとのことで、そのイベントにご招待頂いたので、行ってきました!

マルセイユ石鹸でオシャレな展示♪

マルセイユ石鹸ってよく耳にしますが。市場で売られているものの大半はトルコ製か中国製なんだとか。

由緒正しいフランスの地中海海岸・マルセイユ地方で作っている会社は現在4社ほどしかないんだとか。

ちなみに。マルセイユ石鹸は72%以上のピュアベジタブルオイルを使って、伝統職人の「手作り」のみで作られるといった厳しい製造基準をクリアしたものにした使われない名称なんですよ。私は初めて知りました☆

だから、このマルセイユ石鹸は王家の石鹸と呼ばれて、古くから王侯・貴族や上流階級の方々に愛用されていたものなんですって!

今回はマルセイユ石鹸だけでなく、洗濯用の石鹸。亜麻仁オイル配合で甘~い良い香りがする100%植物オイルのクリーナーも日本初上陸です。

このオイルクリーナー。アクセサリーや革製品、リビング、キッチン、そしてペットのボディ洗いなどなどに使える、マルチクリーナーらしいのです。

地球に優しいオーガニッククリーナー一式♪

フランスではすでにビオのマルシェで大人気になっている、お肌にも地球に優しいナチュラルソープブランド。

石鹸のパッケージもリサイクルしやすいようにラベルがすぐ取れるようになっているのも、非常にエコですね!!

お土産もたくさん頂いたので、さっそく使ってみようと思います♪♪

嬉しいお土産さん♪

フランスもイギリスも、手頃なお値段で品揃えも豊富なBIOやオーガニックのスーパーが沢山あって、感動しました。

日本にも、お肌と地球に優しいBIOやオーガニック製品がいつでも気軽に使える環境がどんどん整ってくると素晴らしいですね♪

6月の食アドバイス☆楽しいアレンジ料理。無事完了しました♪

今日は蒸し暑いような、湿気+空調でカラダが冷えるような。雨もやんで、晴れの日の梅雨って感じの1日でしたね。

さてさて。今日は第四土曜日。東急本店の地下1階・諸国銘産売り場にて、食アドバイスデーでした。

第四週目は「楽しいアレンジ料理」。

うずら豆を使った、かぼちゃとクリームチーズのサラダさんを作って、ご試食頂きました!!

かぼちゃはこれからが旬です♪

レシピは昨日ご紹介した煮豆アレンジ料理☆かぼちゃと煮豆のクリームチーズサラダです♪

ちなみに。今回、かぼちゃは炊飯ジャーを使って蒸し上げました!

かぼちゃ1/4個に対して、水100ml。

これを炊飯器のお釜に入れ、炊飯ボタンをオン!

こんな感じでとっても良い感じに蒸し上がりました♪♪

ホッコリ&甘くて美味しいです♪

かぼちゃはビタミンEたっぷりなので、血巡りアップしてカラダを芯からぽかぽかにして、梅雨冷え予防をしてくれます。

そして、今回サラダに使ったのは、若返り効果抜群だと話題の食材・アーモンド。

そのアーモンドもビタミンEがたっぷりなので、血めぐりアップ!

気圧の変化で立ちくらみがしたり、足がむくみやすい方にオススメな食材です。

煮豆は甘さ控えめのものがベスト。いつも食べているものでOKですので、ぜひ作ってみてくださいね☆

煮豆アレンジ料理☆かぼちゃと煮豆のクリームチーズサラダ

早朝、ものすごい土砂降りの音で、地震があっても目が醒めない私ですが。さすがに驚いて目が覚めました。

気温も一気に10℃近く下がったものの、湿度は70%以上という、カラダが芯から冷える環境で、くれぐれも体調を崩さないようご用心です。

さて。明日は第四土曜日。東急本店の食アドバイスでは、第四土曜日は食の楽しさをテーマにした、「いつもの食材でアレンジ料理」レシピをご紹介致します。

明日6月23日(土)の食材はというと……

煮豆さんです。

今回は「うずら豆」をチョイス致しました。

ちなみに。あずき色をした煮豆でいんげん豆のお仲間さん。これが今の時期、ぜひ食べたいパワーフードなのです。

効能はというと・・・・・

カラダの気を補い、内臓機能をアップ。
利尿作用が高く、カラダの中からスッキリ!
気を補い、内臓機能をアップしてくれるので、梅雨疲れのカラダを内側からリセット!!

と、今の時期にピッタリな食材。

それを何にアレンジしたかというと……

うずら豆とかぼちゃのクリームチーズサラダ♪♪

美肌効果抜群ナッツもたっぷり♪

2人分の材料は・・・・
うずら豆……大さじ2
かぼちゃ……100g
クリームチーズ……大さじ2
ナッツ(お好きなもの)……大さじ2

作り方
①かぼちゃのたねとわたを取り、銀杏切りにして、蒸します。
②蒸しあがったかぼちゃをボールに入れ、クリームチーズうずら豆、ナッツを入れて、よく混ぜます。
③お皿に盛り付けたら、完成です♪♪

サンドウィッチの具にしたり、コロッケの具にしたり。アレンジが自由自在で食も広がります!

煮豆をサラダにするとどんな味になるのかしら??

ですよね。明日は13時から17時30分まで。

東急本店地下1階の諸国銘産売り場にて、エプロン姿で張り切ってスタンバっております。

今回もかぼちゃと煮豆のクリームチーズサラダをご試食いただけるよう、準備万端でお待ちしております。

ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね☆

万全の体調管理は休息。そして食です。

週末もご機嫌に過ごしましょうね♪♪

夏の旬魚はアンチエイジングパワー抜群!

台風5号がどんどん近づいているという天気予報ですが。

今日の東京は、なんとか雨に振られることなく過ごすことができました。昨日に比べると、風は涼しく感じられましたね。

さて。旬のものにはその時期にカラダが欲しい栄養素がギッシリと詰まっておりますが。

旬と聞くと、すぐに連想するのが「お野菜」。

が。お魚にも旬があるのです!!!

お寿司屋さんへ行くと、本日のオススメといった感じで手書きで魚さんが書かれていますが。九分九厘、旬のお魚さんです。

これからの時期、旬ど真ん中なのが……

鱧(ハモ)さん&虎魚(おこぜ)さん。

職人さんの技「骨きり」が味の肝となる『鱧(ハモ)』さん。

酢味噌と梅肉のタレでスッキリ頂きます♪

夏の風物詩の代表選手である鱧(ハモ)さん。お肌を強く元気にしてくれるビタミンAがたっぷり♪ また、老化予防効果のあるコンドロイチンもたっぷり!!

紫外線ダメージの大きいこれからの時期。鱧さんは美肌をキープする強い味方食材です。

そしてそして。ぶちゃいくさんなフォルムが注目されがちな「虎魚(おこぜ)」さん。

歯ごたえ&美味なおこぜさん☆

こちらは「やっぱり中身が勝負だよな~」と痛感させられるほどの、歯ごたえ&味が抜群な白身魚さん。

栄養価だって、素晴らしいのです。ビタミンB12が豊富なので、気圧の変化でフラフラしがちな梅雨時期の強い味方。

そして、暑~い夏の体温調整機能に欠かせない汗ではありますが。汗でミネラルがどんどん流れ出てしまいがちですが。そんなミネラルを効率良く摂取できるのも、この虎魚(おこぜ)パワー。カリウム、カルシウム、マンガンなどがたっぷりなのです。

そんな、旬のお魚を食べることで、カラダの中から元気になって、これからの暑~い夏も元気に乗り越えましょうね!!!

ちなみに。今日は父の日祭第二弾で、まさとみ父を囲んで美登利寿司さんでお食事会をしてきました。

旬のお魚をパチリしながら、たっぷりとアンチエイジングパワーをチャージさせていただきました!!

お寿司好きのまさとみ父。非常に上機嫌でなによりでした☆

楽しいお食事会に感謝感激です。素敵な時間をどうもありがとうございます♪♪

感謝を込めて☆

梅雨バテ予防は塩麹で作る「豆たっぷりキーマカレー」

日本列島に直撃した台風4号が過ぎ去った今日。真夏日のような暑さで、カラダがビックリしちゃいますね。

夏バテ予防にオススメなのが甘酒。

飲む栄養ドリンクと呼ばれているほど、ビタミンやミネラルが豊富なので、食欲ダウンしがちな猛暑には、ぜひ取り入れたい飲み物。

が。もっと手軽に発酵食品を摂取する方法といったら……。

やっぱり、今大注目の「麹」を原料にした調味料。

我が家の常備調味料となっている塩麹。そして、最近お気に入りなのが醤油麹。

醤油麹はお刺身のお醤油として食べていますが。旨味が抜群で最高です!!!

おっと。今日のような暑~い日は、ささっと作れて栄養抜群な、塩麹を使ったキーマカレー。

手軽に時短&カラダの中から元気に♪

ひよこ豆やキドニービーンズなどのミックスビーンズもたっぷり。

ひき肉、たまねぎ、にんじん、ピーマン、エリンギ、ミックスビーンズ。

野菜はみじん切りにし、オリーブオイルで炒め、ひき肉も加えて炒めたら塩麹と胡椒で下味。

お酒を加え、野菜から出た水分の中にローリエを加えたらコトコト煮込みます。

一度火を止めて、カレー粉を入れ、よく混ぜたら、再び加熱してサッと煮込んで完成。

一般的なカレーに比べると、短時間で美味しく完成できるので、とっても便利です。

カレーのようなスパイスには、食欲増進効果があり、発汗作用もあるので、カラダの中にこもりがちな熱を外に出してくれるパワー大。

早くも猛暑到来で、カラダがビックリして体調を崩しやすい時期です。

しっかり休養を取って、梅雨に負けないご機嫌なカラダを作りましょうね!!

「頭が良くなる勉強法」

今日は全国的に台風上陸ですね。東京もぼちぼち雨足が強くなってきました。

お天気が悪い時は、家でゆっくり読書タイムを満喫したいですね。

特に、梅雨シーズンは気圧の変化でカラダも休息を求めています。

そんな、家でゆっくり読書タイムする時にオススメの本が、明日20日に発売される、園善博さん執筆のコチラ。

「記憶力」「読書力」が劇的に伸びる!
CD付 聴くだけで頭がよくなる魔法の勉強法

ちなみに。明日から3日間。お得なキャンペーンをされるそうです。

詳細はコチラです♪♪

★園善博の出版記念キャンペーン★

「記憶力」「読書力」が劇的に伸びる!
CD付 聴くだけで頭がよくなる魔法の勉強法

今なら先着100名様をセミナーにご優待!
さらに、暗記力を高めるドリルを無料進呈中です。

2012年6月20日(水)~6月22日(金)までの3日間限定です。
ぜひ、今すぐご応募ください。

▼園善博の出版記念キャンペーン
http://www.sonoyoshihiro.jp/mahou2/

頭が良くなる勉強法。実に興味大です!!

アニキ。さっそく読んでみようと思います。

私も書籍発売のお知らせができるよう、頑張ります☆

梅酒2012年もの☆熟成スタート!

私は大好物の梅酒の梅。みなさんは食べますか?

実は梅酒って、これからの時期にピッタリな梅雨バテ&夏バテ予防の効果があるのです。

梅に含まれるクエン酸、リンゴ酸、コハク酸などの成分が胃酸などの消化液を活発に分泌させて、低下しがちな食欲をアップさせてくれる効果があるのです。

こだわりのお食事を出してくれる温泉のお宿や和食屋さんなどで、食前酒に梅酒が出るお店がありますが。まさに、理にかなっているんですね~。

また、梅のクエン酸。コレは血の巡りをアップしてくれるので、梅雨時期に気圧の変化などで立ちくらみしやすい方などは、ぜひ梅パワーを活用してください。

そして、梅に含まれるピクリン酸。コレは胃腸の働きを元気にしてくれて、整腸作用があるので、お腹の中スッキリ効果が。

と。梅の効能をご紹介いたしましたが。

私の頭の中は、特製梅酒のことで一杯です♪♪

ちなみに。完成した梅酒はこんな感じです。

熟成して梅酒になるのが楽しみです♪

青梅のアレンジレシピは色々あるとは思いますが。合計5kgの青梅を全部梅酒にした、正真正銘の梅酒の梅好きな私です。

あとは待つのみ。熟成して、立派な梅酒になるのが楽しみです♪♪

今回初めて作った、三州三河みりんを使ったバージョン。完成したらまた、ご紹介致しますね☆

カラダが喜ぶ☆薬膳梅酒♪

ホワイトリカーで漬けた梅酒を眺めていると……

以前耳にした「美味しい本みりんを使った、特製の梅酒が絶品よ」という薬膳の先生のお言葉を思い出しまして。

さっそく、こだわりのみりん『三州河内みりん』を買いに行きました!!

この河内みりん。東急本店で一番最初に全館のアンチエイジング商品をナビゲートする『アンチエイジングツアー』をさせていただいた時、ご紹介させていただいた、こだわりの絶品本みりんなのです。

原材料は有機もち米、有機米麹、有機米焼酎。

一般的なみりんと比べると、4倍のお米を使っていること。そして、お米、もち米。うるち米は3年間農薬が化学肥料を使っていない農地で栽培したものだけを使っている、完全なるオーガニックなみりん。

そのまま飲めるのが、この三州三河みりん。濃厚なリキュールのごときコクがあります。

そしてそして。青梅も2kg追加購入♪

こだわりみりんとたっぷり青梅☆

材料はというと……

青梅……2kg
三州三河みりん……3本(700ml×3)=2100ml

容器は4リットル入る瓶を用意しました。

青梅をよく洗い、1時間ほどアク出しのために水に浸けておきます。

そして。ヘタや汚れは竹串でシッカリとキレイにします。

ヘタも汚れもキレイにするのがポイント!

まさとみ家の「梅酒に入れる青梅はとにかくたっぷりが基本!」という、いわば家訓といっても過言じゃない青梅たっぷり戦法。

今回の薬膳梅酒でも、青梅はたっぷりと2kgです。一般的な作り方をみると、1kgで作っている方がほとんどですが。

なんていっても、梅酒の梅が大好物な私。迷わずたっぷり青梅作戦を決行です♪♪

梅酒って、作っている時間も楽しみですね☆☆☆