糖度20%!とっても甘い赤いキウイフルーツ!!

今日も1日ぽかぽか陽気で、いよいよ春本番だなぁというお天気でしたね。

外出する時も、ダウンからトレンチコートへ衣替え。

今日はちょっと珍しいフルーツのご紹介です。

それは、赤いキウイフルーツです♪

初めて見る中心が赤いキウイフルーツさん♪

カットしてビックリ!! 中心の部分が赤いんですよね〜。

そして、食べてさらにビックリ、ビックリ!!

キウイフルーツ独特の酸味がなくて、本当に甘いのです♪♪ なんと糖度は20%以上なんだとか!!

この赤いキウイフルーツはプリンセスレッドキウイという名前なんです。

キウイは紫外線量が急激にアップした今の時期。美肌をキープするためのビタミンCがとっても多く含まれているんです。
また、寒暖の差の激しい春。ストレスで腸の調子がイマイチになりやすい時期ですが、キウイには腸の働きを良くしてくれる食物繊維がタップリ♪♪
他にも、活性酸素を除去してくれるビタミンEや、余分な塩分を外へと排出して、むくみ知らずボディを作ったり、筋肉疲労を防いてくれるカリウムも豊富。

甘〜くてとっても美味しいプリンセスレッドキウイ。ごちそうさまでした!!

みなさんは召し上がったことありますか?

美味しいものを食べると、心もカラダもご機嫌になりますね☆

春人参を使った簡単美肌サラダ

すっかり日が長くなりましたね。

ちょっと前だったら、あっという間に真っ暗になっていたのに、夕方すぎてもまだまだ外が明るいのでビックリです。

つい先日。空を見上げてみると、キレイな三日月さん。

かすか〜に三日月が見えますかしら☆

三日月さんがものすごく小さく、いまいち確認しにくいショットになってしまいましたが(苦笑)。

空を見ると、本当に春を感じます。

さて。春といったら。人参も春が旬の春人参があるのです。

3月は紫外線の量が急激に増えて、肌ダメージを受けやすい時期。人参のβカロテンは、紫外線ダメージを受けたお肌を元気にしてくれる効果があるので、今の時期。ぜひとも食べたいアンチエイジングフード。

そんな春人参を使って、簡単美肌サラダを作りました。

春人参はとっても甘くて美味しいです♪

材料はというと……

春人参、ザーサイ、シーチキン。味付けは黒胡椒とマヨネーズ。

春人参を細切りにし、細かく切ったザーサイ、シーチキン、黒胡椒とマヨネーズと一緒に合えたら完成。

非常に簡単ですが、とっても美味しいです。

サラダとして、ぜひぜひ作ってみて下さいね!

体感気温はまだまだ春を感じきれていませんが。4月に向けて、体調崩さないよう、ご機嫌に過ごしましょうね♪

西郷山公園では河津桜が満開でした♪

気が付けば、いよいよ3月もカウントダウンですね〜。

あっという間すぎて、本当に驚くばかりです。

まだまだ寒くてダウンが手放せないなぁと思っていましたが。春はやってきていまいた!

美しい桜が満開です♪

西郷山公園に咲く河津桜は満開でした♪♪

開花予想で今年は高知県が日本で最初にソメイソシノが咲いたと報道されていましたが。河津桜はひと足早く、春の訪れを知らせるよう、とってもキレイに咲いていました☆

あまりに美しかったので、お花のアップもパチリ!

鮮やかなピンクが実に春らしいです♪

春を感じながらの街歩きは、心もカラダもスッキリします。

ゆっくりマイペースで歩くことは、最高の有酸素運動。春の訪れを感じながらの散策は、五感をフル活動させながらなので、最高のアンチエイジング効果です。

塩麹でとっても簡単♪キャベツと柚子の漬物

今日はあいにくの雨模様でしたね〜。

まだまだ寒いので、いまだにダウンが手放せません!

春本番はまだまだ先ですが。八百屋さんには春野菜さん達目白押しです!

先日、とってもジャンボサイズの塩麹を頂いたので。

今回は春キャベツと柚子の簡単塩麹漬けを作ってみました!!

塩麹で旨みアップ♪♪

作り方は本当に簡単!

まず材料です。
春キャベツ……4〜5枚
柚子皮……適量
塩麹……大さじ1〜2
七味……適量

作り方はというと……
1)一口大にカットした春キャベツ、塩麹、柚子皮をビニール袋に入れ、よくモミモミ、モミモミ。
2)冷蔵庫で2時間以上寝かせます。
3)お皿に盛りつけ、仕上げに七味をパラパラとふりかけたら完成です!

これが簡単ながらとっても美味しいのです♪♪ ご飯のお供に最高です♪♪

しっかし。塩麹は今本当に大人気ですよね〜。

実際に塩麹は食べる栄養ドリンクといっても過言じゃないほど、すご〜くパワー食材なのです!

代表的な塩麹パワーは大きくあげると以下の4つ。

1)ビタミン豊富で疲労回復効果大!
2)アミノ酸の一種GABAでストレス軽減
3)乳酸菌が豊富で腸内環境を整えて便秘解消&美肌効果大!
4)活性酸素を中和してサビないカラダを作る♪

しかも、しかも!!

塩麹から出る酵素がタンパク質、デンプンを分解して、食材の旨みと甘みを引き出してくれるのです!

超お手軽ながら、本当にパワフルアンチエイジング調味料です。

美味しくてカラダも元気になる塩麹。人気者になるハズです♪♪

ヘルシー&美味しい!ぽかぽかヘルシー鍋♪

今日もとっても良いお天気でしたね〜。

私はというと。今週は原稿執筆強化週間なので、パソコンとにらめっこする時間がメインです。

椅子に座っているだけなのに、やたらとお腹が空くんですよね〜(苦笑)。

寒暖の差が激しい春は、自律神経が乱れがち。寒いときには寒さからカラダを守ろうと、交感神経優位に。暖かい時は、カラダをリラックス状態にするべく、副交感神経優位に。

昼と夜の気温が軽く10度違ってしまうくらいの寒暖の差が激しい春。

日中はぽかぽか陽気だから副交感神経優位になってますが。夜になると一転、寒さで交感神経優位に。

自律神経は大忙しで、交感神経と副交感神経のスイッチングが訳わかなくなっちゃって、イライラしたり、カラダの調子がイマイチになったりと、自律神経が乱れた状態に。コレはカラダにとって、非常にストレス!

このストレスはホルモンバランスが乱れておブス肌になっちゃいますし、なによりカラダが冷えて、基礎代謝が急降下!

胃腸の調子も悪くなってしまいます。

ということで、この時期、我が家で頻繁に登場するのがヘルシーでお野菜たっぷりのお鍋。

お気に入りは、豆腐と鶏ひき肉のヘルシーだんこさん♪♪

シメのうどんが入っています♪

材料はというと……

木綿豆腐、鶏ひき肉、しいたけのみじん切り、生姜のみじん切り、酒、醤油、片栗粉。

味付けをしっかりとすることで、鍋の味にも深みアップ。

お豆腐の大豆イソフラボンで敏感肌になりやすい春のお肌も内側からサポート!

また、イライラで冷え傾向になりやすいカラダも、生姜パワーでぽかぽかに!!

鍋のお野菜はカラダを温める陽性野菜になるので、栄養はもちろんカラダを温めるパワーも♪♪

なにより、手軽なところが大好きです。

ヘルシーだんこさん。とっても美味しいので、ぜひぜひ挑戦してみてくださいね☆

紫外線に負けない美肌を作ろう!

連休明けの今日はとっても良いお天気で、まさにお洗濯日和でしたね!

カラッと乾いて、気分もスッキリ!!

当然ですが、紫外線が強い、強い!!

美肌の大敵である紫外線には大きく2種類があります。UVーAとUVーB。

肌表面の表皮部分に作用して、お肌を黒くしてシミの原因になるのがUVーB。そして、お肌の奥深くの真皮層に作用して、お肌をふっくらツヤツヤにする美肌工場であるコラーゲン繊維にダメージを与えてシワやたるみの原因になるUVーA。

3月になると、UVーA波の量が急上昇するのです!

ちょっとごみ捨てに行くだけだから〜。などなど。近所のちょっとそこまで的距離で、日焼け止め塗らずにフラリと外出するのはもちろんですが。

今日は1日中、家にいるだけから、紫外線対策なんて必要ないわよね〜。と、どすっぴんで洗濯物を干したり、窓からの光を気持ちよく感じながらティータイムしたり。

残念ながら。気持ち良〜いおひさま=紫外線。当然ながら、ガッツリと家の中まで入ってきています。

朝のスキンケアは、例えば終日家にいる時や、ちょっとそこまでのお出掛け程度の場合、紫外線対策の乳液や美容液まで。

外出する時は、ガッツリと日焼け止めをして、お肌をUVーA波から守ってあげることがとっても大切なんですよね〜。

花粉やほこり、風邪ウィルス対策で愛用中のマスクはもちろん、日傘も出陣です☆

外側からのケアはもちろんですが、カラダの中からのケアもとっても重要♪♪

ということで、今回はアボガドさんを使った美肌料理を作ってみました!

アボガドとまぐろの簡単美肌サラダ♪♪

わさび醤油でさっぱり味です♪

アボガドには、若返りのビタミンと呼ばれる抗酸化パワーの強いビタミンEがたっぷりで、細胞の老化防止の働きがあります。また、血行をアップさせて、お肌の新陳代謝をアップ。それにより、シミやそばかすを防いで、美肌効果が期待できるという、まさに紫外線トラブルからお肌をガードするにはピッタリな食材!!

そして、アボガドと相性抜群のまぐろの赤身。味付けはわさび醤油でさっぱりと。

材料はというと……

アボガド……1個。まぐろの赤身(ぶつ切り)……1パック。オリーブオイル……適量。わさび……適量。醤油……適量。

作り方は本当に簡単!

1)アボガドを半分にカットし、種を抜いたら、スプーンで実をくり抜く。
2)ボールにアボガドを入れ、スプーンで適度につぶし、食べやすいサイズにカットしたマグロ赤身を投入。
3)オリーブオイル、わさび、醤油を入れたら、混ぜます。
4)お皿に盛り付けたら完成♪♪

見た目は洋風ですが。食べると和風テイストで、ご飯がとっても進みます♪♪

アボガドはとってもお手軽食材ながら、美肌効果の高いパワーフード。カロリーがものすご〜く高いので、食べ過ぎは要注意ですが(苦笑)。

晴れの日は気持ちよ〜くご機嫌にお出掛けを楽しんで、カラダの中から美肌を作るお食事でケアすれば、健康で楽しいエイジレスライフをエンジョイできますね!!

春のスキンケアは『タップリの保湿』が重要です!!

今日はとっても良いお天気でしたね。

日差しが強く、風で花粉やホコリがすごいです!

今の時期、お肌のバリア機能が低下してしまいます。

すると……

お肌にプツプツが出来たり、赤い炎症が出来たり。お肌が荒れて、おブス肌になりやすいです。

その原因はズバリ、乾燥です!!

春のスキンケアに大切なのは、タップリタップリ保湿してあげることです。

保湿は保湿でも、最も念入りにしてもらいたいのが水分補給。おっと。お肌には、唯一汚れを落とす機能はないので、メイク落としはたっぷりのメイククレンジングで。洗顔はたっぷりの泡で優しく優しく洗ってあげるのがポイントです。

私は化粧水はタップリタップリ水分補給。ジェルで保湿をした上から、コラーゲンフィラートでフタをするパターン。

季節の変わり目になると、私のお肌はトラブル要注意なので、最近はプラセンタ配合の基礎化粧品も仲間入りに。

お手入れのシメは最近お気に入りのコレ。お肌のハリとキメを整えるべく、仕上げは綿玉状態で使う時に美容液と混ぜて使う、作りたてほやほやなコラーゲン『コラーゲンフィラート』を最後に塗ります。

ということで、スキンンケアのラインナップはこんな感じです。

万全の保湿対策でお肌力アップ!!

春先は寒暖の差が激しく、カラダの免疫力が下がってしまうので、お肌のバリア機能も低下しやすいです。

化粧水を塗り終わった時、手の平を頬にくっつけて、お肌がモチッと手に吸い付くような感触になっていたら、保湿バッチリの合図です。

これからどんどん紫外線が強くなってきます。

紫外線は加齢のスピードをアップさせてしまいます。保湿をたっぷりしっかり行なって、 春も美肌をキープしましょうね!!

塩麹と話題のトマトでペンネアラビアータ♪

今や、どのスーパーに行っても、塩麹を置いていない店はないくらいのブームど真ん中ですね!

我が家の冷蔵庫にも、塩麹は欠かさずストックされています。

塩麹は食材の旨みをグググーンとアップさせてくれるので、大活躍。和食だけでなく、洋食にもよく使っています。

今回は、塩麹を使ったペンネアラビアータを作ってみました!

材料はコレです。
・トマト水煮缶……1缶(400g)
・玉ねぎ……小1個
・ショートパスタ(ペンネ型)……150g
・豚ひき肉……150gくらい
・エリンギ……1本
・塩麹……大さじ2
・唐辛子の輪切り……適量(乾燥唐辛子1本〜2本。辛い味が好きな方は2本)
・にんにく……みじん切り2片分
・オリーブオイル……適量
・ドライパセリ……適量
・酒……大さじ2

作り方はこんな感じです。
1)鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら、唐辛子の輪切りを入れて、みじん切りにした玉ねぎを投入。
2)みじん切りにしたエリンギ、豚ひき肉を入れ、6割くらい火が通ったところに、トマトの水煮缶、塩麹、酒を入れ、中火にして水分を飛ばしながら煮詰めます。
3)別鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したら塩を入れて、パスタを茹でます。ゆで時間は表示よりも1分短く!
4)パスタが茹で上がったら、水気を切り、ソースの鍋に入れてあえます。
5)塩、胡椒で味を整えたら、お皿に盛りつけ、ドライバセリをかけたら完成!!

話題のドマトパワーもぎっしり!

通常、ペンネアラビアータにはお肉は入れないのですが。私はガッツリとボリューミーに食べたかったので、豚ひき肉やエリンギもチョイス。

コレが非常に美味しかったのです♪♪

今回は乾燥唐辛子を2本いれたので、かなり辛かったです。お好みで調整してみてくださいね。

最近話題のトマト。そして、大人気の塩麹と、2つの話題食材を使って調理してみました。

付け合せには、モッツァレラとトマト、ベビーリーフのサラダ。ソースはオリーブオイル+バルサミコ酢。
スープはニラの卵とじと和テイスト。

表記の量は2〜3人分。残ったソースはバケットに付けて食べたり、オムレツのソースにしたりと、翌日も思いっきり楽しめます!

塩麹が旨みをアップさせてくれるので、パスタ作りに欠かせない昆布茶を使わなくても、美味しく出来ました!

自宅でゆっくりほっこりお食事タイムのメニューで作ってみてくださいね☆

春を感じるフラワーアレンジメント♪

今週はお天気日和が続きましたね!

お天気が良くて風もかなり強かったからか、花粉症の方にとっては本当に辛いシーズン突入ですね〜。

私はというと。今のところ、花粉症ではないので、健康なカラダに感謝です。

移動中は風邪&花粉症対策として、いつもマスク着用しています。

免疫力の観点から、ウィルスを意図的に吸収して免疫力を高める方法をとっている方は、花粉飛散量の激しい今の時期こそ、ノーマスクにします!宣言をしていますが。

ひとそれぞれにある花粉受容量が満タンになると、花粉症の症状が出ることもあり、私はなるべく花粉吸収せずして花粉吸収量を増やさないように心がけているので、マスクは必須です。

ちなみに。花粉はお天気の日はもちろんですが、雨の日でも飛散しているので、お気を付けくださいませ。

花粉は花粉でも、渦中のスギ花粉さんではなく、お花は全くの別物!!! 花束は本当に心をなごますパワーがありますね♪

春を感じる花束さん♪

ピンクを基調としたバラの花束さん。視覚的美しさはもちろん、バラの香りは女性ホルモンの働きを整えてくれると同時に、リラクゼーション効果があるので、五感で楽しませていただいています♪♪

春本番はまだまだ先ですが。部屋にお花があると、気持ちが華やぎますね☆

ご機嫌ボディはデンタルケアあってこそ!

今日は1日とっても良いお天気でしたね。まさに、お洗濯日和!

晴れた日は、おひさまポカポカで気持ち良いですね♪ おっと。紫外線対策は忘れてはいけませんが!!

ここ数日、気持ち良いお天気が続いているので、ご機嫌気分で口腔環境チェックへ行ってきました。

歯のクリーニングと、夜寝るときに着用しているナイトガードという名のマウスピースの新調です。

歯ブラシは超柔らかいタイプを使用し、夜は必ずデンタルフロス。

食後、テレビを見ながらゆっくり歯磨きタイムを楽しみ、入浴しながら歯磨きタイム&デンタルフロスタイムを満喫。

歯科衛生士さんから、歯ブラシの使い方&デンタルフロスの使い方チェックをしていただきましたが。

嬉しい太鼓判を頂きました♪♪

ちなみに。私の歯磨き&デンタルフロス方法はというと……

歯と歯茎の間に歯ブラシが斜め45℃に当たるようにして、優しく優しくブラッシング。歯の裏は歯ブラシのかかとを使って、優しく優しくブラッシング。

そして、デンタルフロスは歯と歯の間を上下にさせるだけでなく、各々の歯の側面を添わせるように、上下にスライドさせて磨き残しや歯垢を書き出します!

そうはいっても。プロの手によるクリーニングはマスト! 知らず知らずのうちに、歯石はたまってしまいます。

こんな素敵なプレゼントを頂きました。

歯の形のキーホルダー

見た目は歯の形をしたキーホルダーですが。中身はというと……

デンタルフロスです♪

デンタルフロスです♪♪

素敵なプレゼント、どうもありがとうございます♪♪

私は時間がたっぷりとれる夕食後の歯磨きタイムを念入りに行い、デンタルフロスも必ず夜に行います。

おかげさまで、虫歯なしでご機嫌です。

ご機嫌ボディを作る食べ物は、歯でよく咀嚼します。つまり、カラダにとって必要な栄養素を入れる、スタート地点。

ご機嫌なコンディションの歯&歯並びでないと、咀嚼できずに胃腸に負担をかけたり、かみ合わせが悪いと、カラダが歪んで体調不良になったり。

寝ている時、顎は想像以上の動き方をするので、歯をギリギリさせて自分で自分の歯を摩耗させてしまうことも。

ここ数年。私は自分の歯をご機嫌状態にキープするため、寝るときはナイトガードという名のマウスピースを着用しています。

再生医療が進んできてはいますが。やっぱり、健康で美しい自分の歯でバリバリ美味しく食べることこそ、アンチエイジング!

みなさんも、デンタルケアを欠かさずに、ご機嫌ボディをキープなさってくださいね☆