秋晴れの夜は『燥邪』に要注意です!!

昨日の雨模様から一転、今日はとっても良いお天気でしたね!!

大気中のホコリが雨で一掃されたのか、空気もとっても澄んでいて、気持ち良い1日でした。

日が暮れるのも早いなぁと、しみじみ。

17時の夕焼け小焼けチャイムが鳴る前に、夕日はというと・・・・・

あっという間に夕暮れタイム☆

夕日が見えなくなったなぁと思っているうちに、あっという間に日暮れです。

今日の夜空には、美しい三日月さんが!

綺麗な三日月さん♪

これから、もっともっと日暮れタイムが速くなります。

と同時に、加速してくるのが【乾燥】。

この乾燥。燥邪といいます。

この燥邪がカラダの表面や呼吸器から水分を奪い取るので、口や鼻、皮膚、腸に至るまで乾燥してしまうのです。

カラダの中に冷たい乾燥した燥邪が入り込むと、悪寒・せき・鼻づまりといった症状に。

カラダの中に熱を帯びた乾燥した燥邪が入り込むと、激しいせき・口が渇く・のどが痛い・胸が痛くなるといった症状が出てきます。便秘も熱を帯びた燥邪の仕業です。

特に、肺にダメージを与えるんで、電車の中でコンコンせきをしたり、鼻水をズルズルさせている人が多いのです。

燥邪に負けないカラダを作るには・・・・・

肺や粘膜を強くする白色食材を中心に、冷え対策を万全にすること!!

乾燥は気・血・水と人間に必要不可欠なものすべてを奪ってしまうので、カラダの中からうるおいを与えてあげましょう。

そんな、今の時期をご機嫌にすごすお食事のお話。

明日、10時15分から東急百貨店本店の5階銀座立田野さんにてビューティーセミナーの中でたっぷりお話させて頂きます。

ちょっと朝早いのですが。立田野特製あんみつを召し上がっていただきながら、カラダの働き、そして5色の食材について。詳しくお話させて頂きます。

明日、ご参加くださる方にお会いできるのを楽しみに、張り切ってお待ちしております。

明日、まだご予定立てていらっしゃらない方。ぜひぜひ、東急本店5階銀座立田野で開催するビューティーセミナーにご参加くださいませ♪♪

明日もとっても良いお天気になるそうです。

よいお天気の夜は底冷えします。今夜はぽかぽかにして休みしましょうね☆

素晴らしい出会いに感謝を込めて。

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

銀座立田野ビューティーセミナー@東急百貨店本店、第一回目無事完了です♪

今日は1日雨模様でした。気温のグググッと下がって肌寒いくらい。

そんな雨降って地固まる雨模様の18日。朝10時15分から、東急百貨店本店5階にある銀座立田野にて、ビューティーセミナーをさせて頂きました!

前半は気血水と五臓と5色についてのお話です♪

今回は、カラダの中から元気で美しくなる、5色で選ぶお食事術。急激に乾燥しはじめた今の時期、カラダの中ではどんなことが起こっているのか。気血水についてのお話。

そして、五臓(肝・心・脾・肺・腎)と5色(青・赤・黄・白・黒)との関係やその働きについてのお話。

そして、後半は銀座立田野さんの名物であるあんみつのお話。

ホワイトボードをフルに活用して、これをカラダにどんな良い作用があるのか。漢方をベースにしたお話をさせて頂きました!

ホワイトボードをフル活用です♪

トークショーが始まる前には、銀座立田野の美人料理人のみなさんが、今回のトークショー用の特別あんみつを作ってくださっていました!

美人料理人のみなさん♪

そして、今回ご参加くださった皆様に召し上がっていただいたのが、こちらのあんみつさん。

普段、銀座立田野さんで提供しているあんみつとは違う、スペシャルバージョンなのです!!

まさとみイベント特製あんみつさん☆

寒天に、ざくろエキスと金粉をいれた特別メニューのあんみつさん達。

ボリューミーな感じがしますが。実は120キロカロリーとヘルシーなんです。

しかも、ヘルシーなだけでなく、酸味と甘味のコラボレーションを今の時期に食べると、酸甘化陰といって、カラダの活動に必要な体液や血液、栄養分がアップする効果があるのです。

それが、あんみつさん。

特製あんみつお配り中☆

後半は、実際に特製あんみつを召し上がっていただきながら、そんなお話も詳しくさせて頂きました。

そしてそして。

前半の五臓と5色の関係のお話をベースに、メニュー監修させて頂いた、5色のきしめん雑煮さんも、ご用意いただきました!!

まさとみ監修5色のきしめん雑煮さん♪

朝早い時間、そして足元の悪い雨の中、ビューティーセミナーに足をお運びくださった皆様。本当にありがとうございます!!

立田野のみなさんや東急本店のみなさんのおかげで、今回も楽しくトークショーをさせて頂きました。感謝の気持ち一杯でございます。

食は人を良くするものです。

今日のお話がアンチエイジングライフのお役に少しでも立てたら、嬉しいです。

今週土曜日20日には、第二回目の銀座立田野ビューティーセミナーを開催いたします。

まだお席にも余裕があるようなので、お時間ございましたら、ぜひ遊びにいらしてくださいませ。

素晴らしい場を作っていただけたご縁に、心から感謝を込めて☆

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

風邪予防の心強いアイテム達♪

今日は気持ちの良いお天気ですね!

まさに、雲ひとつない秋晴れとはこのこと。という空でしたので、思わずパチリ。

雲ひとつない秋晴れ♪♪

みなさんは「風邪」菌の臭いって感じますか? 

ほこりっぽいような、熱がこもっているような。独特な風邪の臭い。私は昔から敏感なのです。

今日も、電車の中でこの「風邪」菌の臭い。感じました。

案の定、コンコン咳をしている方や、鼻水をすすっている方がチラホラ。

急激な気温の低下と空気の乾燥で、風邪っぴきさんになってしまった方が多いですね。

帰宅したらまず、うがい、手洗いはもちろんですが。

私は「食」に関して風邪対策の強~い味方を摂ることで、内側から風邪に負けないカラダつくりいをしています。

それが非常に効果絶大なのです!!

まずはコレ。

のどの痛みも口内炎もコレでリセット♪

マヌカハニーです。

最強の抗菌パワーを誇るはちみつさん。本場ニュージーランドでは、医療としても使われているくらいのパワーの持ち主。

のどの炎症や口内炎、ウィルス感染ブロックなどなど、疲れている時に免疫力が下がっているカラダの救世主。

抗菌物質を数値化したのがMGOという表記なのですが。私が愛用しているマヌカハニーはMGO400+です。

しかも、味がとっても美味しいのです♪♪

それでも、なんだか調子が悪くなりような予感がする……なんて時には・・・・・

サンタマリアノッヴェラ薬局のお薬です♪

世界最古の薬局・サンタマリアノッヴェラ薬局のハーブのお薬です。

サンタマリアノッヴェラと聞くと、日本ではハーブベースの優しいフレグランスやボディケア商品といった商品中心なのですが。

イタリアのフィレンツェでは、どこの薬局にもサンタマリアノッヴェラの薬を取り扱っているほどの老舗薬局なんです。

そこで購入した、冬の諸々の症状に効果のあるハーブのお薬が右。

そして、左はプロポリスのタブレットです。これが全く甘くないのですが、香りはさほどきつくないので、のどのイガイガ初期症状の時、両方を飲んで一晩ぐっすり眠ると、翌朝スッキリしています。

東洋の漢方パワーも素晴らしいですが。西洋のハーブパワーも素晴らしいです!!

日本で購入できないのが残念!!

今日も非常に空気が乾燥しています。

肺や粘膜を潤す白色食材。ストレスダメージを受けやすい胃腸を元気にする食物繊維たっぷりの秋の根野菜を上手に食べて、風邪しらずのご機嫌ボディをキープしましょうね♪♪

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

東急本店食アドバイス『簡単蒸し鶏と秋野菜のマリネ風』大好評でした♪♪

週末はいかがお過ごしでしたか?

13日(土)は、東急百貨店本店にて、カラダが喜ぶ食アドバイスデーでした!!

第二土曜日のテーマはアンチエイジング。

今回もエプロン姿で張り切って、食アドバイスをしてきました!!

エプロン姿で張り切ってスタンバイ!

今回、ご試食していただいた、アンチエイジングメニューは・・・・・

簡単蒸し鶏と秋野菜のマリネ風!!

まずは鶏胸肉に塩コショウで下味をつけます。

鶏胸肉、下味つけてます☆

ビニール袋に入れ、日本酒をかけたら、さらにもう一枚。ビニール袋で密封し、大きめのタッパーの中へ。

その上から、沸騰したばかりの熱湯を注ぎ入れます。

そして、冷めるまで待つと・・・・・

ジューシーで柔らかい!絶品蒸し鶏さん♪♪

なんともジューシーで美味しい蒸し鶏さんの完成です!!

この蒸し鶏さん。火加減が絶妙で本当に美味しいと、試食くださった方々から、絶賛を頂きました♪♪

これは火加減など一切気にせず、誰にでも美味しく、プロ級の味が作れるので、ぜひぜひトライなさってみてくださいね!!

そしてそして。今回は秋野菜のピクルスとそのピクルス液を蒸し鶏さんと一緒に食べて頂くマリネ風ですので、こんな感じで盛りつけました!!

盛りつけは彩りが重要です!!

やっぱり、彩りも重要!

今回の蒸し鶏と秋野菜のマリネ風。金時人参と畑しめじのピクルスと、蒸し鶏を一緒に食べたいただきたかったので、カラフルな感じで盛り付けました!!

彩り良く盛りつけ完了です♪

こんな感じでございます♪♪

詳しいレシピ。まさとみ日記ではコチラへ!!

http://ameblo.jp/masatomiyoko/entry-11375697717.html

東急本店ホームページにも、詳しいレシピが紹介されています。

http://www.tokyu-dept.co.jp/guestsolutions/column/recipe_2012oct_02.pdf

急激に肌寒くなり、乾燥も気になる季節になりました。

鶏肉は肺や粘膜を潤す白色食材の代表選手。ぜひぜひジューシーな鶏胸肉の蒸し鶏さんをメニューの一品に加えてくださいね☆

風邪しらずのご機嫌ボディは食から!!

今週もご機嫌に過ごしましょう☆

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

明日の食アドバイスは「秋野菜のピクルス」&アレンジ料理をご紹介します♪

昨晩の土砂降りで大気中の汚れを洗い流してくれたのか、今日は朝からとっても良いお天気でしたね!

明日は第二土曜日。東急百貨店本店地下1階にて、アンチエイジングをテーマにした食アドバイスを行います。

時間は13時から17時30分まで。

今回のテーマ食材は『秋野菜のピクルス』です。

明日は、先日のまさとみ日記でご紹介させていただいたレシピを張り切って作ります!!

蒸し鶏と秋野菜のマリネ風

ちなみに。ワインビネガーで作られているピクルスの酸味。

「収斂固渋」といわれる効果があるのです。

元気なカラダを作るベースとなる気血水。これが季節の変わり目になると下痢をしたり生理不順を起こしたり、イライラしてしまったり。そんな、気血水がダダ漏れ状態になってしまっている様態をピタッと止める効果があるのです。

他にも、ホットフラッシュのように、自分の意思に反して止まらない汗を止める作用があるとも言われているのです。

そんな酸味のある秋野菜のピクルスを使ったアレンジ料理。

今回はこんなメニューを作ってみました!!

秋鮭と秋野菜の酢ッキリ炒め煮♪

秋鮭と秋野菜の酢ッキリ炒め煮!!

秋鮭はというと・・・・・

お腹や胃腸を温めるパワーがあり、血巡りアップの効果大! 季節の変わり目で寒暖差の激しい今の時期、冷え予防や風邪予防に食べたい秋のパワーフードです。

じゃがいもはというと……

気を補い、脾の働きをアップする黄色食材の代表選手。疲労回復効果大でむくみをスッキリさせる、秋のパワーフードです♪

そしてそして。

鶏胸肉はというと……

消化が良く、胃腸に優しいです。肺や粘膜を潤す白色食材の代表選手。お腹を温め、気巡りをアップするので、疲れにくいカラダを作ります!!

そんな『秋鮭と秋野菜の酢ッキリ炒め煮!!』の作り方はというと・・・・・

材料 2人分
生秋鮭……1切れ(大)
じゃがいも……1個
金時人参(今回はピクルスを使用)……適量
畑しめじ(同じくピクルスを使用)……適量
酢(今回はピクルス液を使用)……大さじ9
醤油……大さじ3
オリーブオイル……適量

作り方

1)じゃがいもを洗い、皮ごと3mm位の厚さにスライスし、水にさらします。
2)秋鮭を半分に切ります。
3)金時人参と畑しめじを食べやすい大きさにカットします。
※ピクルスがなければ、フレッシュな人参としめじなどでOKです♪
4)フライパンにオリーブオイルを入れ、水分を切ったじゃがいもを焼きます。
もしもフレッシュな人参を使用するときは、ココでじゃがいもと一緒に人参と畑しめじも焼き色がつくまで焼きます。
5)焼き目の付いたじゃがいもを取り出し、フライパンにオリーブオイルを足して。秋鮭を皮目から焼きます。
6)秋鮭の皮がパリッと焼けたら、ひっくり返して身の部分も焼きます。
7)じゃがいもをフライパンに戻し、金時人参と畑しめじを入れます。
8)酢と醤油を混ぜたものをフライパンの鍋肌から入れます。
9)サッと煮立たせ、ソースと食材をよく絡めたら、まず食材を皿に盛りつけます。
10)残ったソースを強火で煮詰め、盛り付けたお料理の上に回しかけて完成です!!

酢3に対して醤油1の割合で作る酢ッキリ炒め煮。

なすと鶏のささみをごま油で炒めたものを酢ッキリ炒め煮液で炒め煮したバージョンも美味しいです!!

明日も朝晩の温度差が10℃近くになるそうです。

白食材を食べて、カラダの中からしっかりと乾燥対策をしましょうね!!

明日の東急百貨店本店地下1階にて行う食アドバイス。エプロン姿で張り切ってお待ちしております。

お天気の良い1日になるとのこと。皆様、ぜいぜひ遊びにいらしてくださいませ♪♪

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

秋モードのカラダは秋の味覚三昧で作る!

今日は日帰り旅行に行ってきた父から、鮮度抜群な秋の味覚のお土産をもらいました♪♪

なんでも、銚子漁港でお魚のつかみ取りがあったんだとか。

そんな父の戦利品はというと・・・・・

鮮度抜群な秋刀魚さん♪

秋刀魚さんがなんと10匹!!!!!

目は澄んでいて、くちばしの先が黄色い。まさに超新鮮な証です。

秋刀魚は伊調を温めて、消化吸収をサポートしてくれる効果大。

今年の猛暑で冷たいものをよ~く食べていた方。ここ数日、朝晩は肌寒いのに日中はまだまだ蒸し暑いこの寒暖差。7℃以上もある気温差によるストレスで胃腸の銚子が悪い方。

秋刀魚は秋冬モードのカラダを作る、ピッタリな食材です。

秋の味覚番付をするならば・・・・・

秋刀魚が東の横綱としたら、こちらは西の横綱でしょうか。

これまた秋の味覚。しかも、丹波産の栗!!!

粒ぞろいな丹波栗さん♪

栗といったら、むくみ知らずのカラダを作る脾を元気にしてくれる黄色食材の代表選手。

季節の変わり目で疲れが取れない時。足腰がだるいと感じる時。

甘くておいしい栗パワーで疲れをリセットです。

今日は、東と西の両横綱をふんだんに使ったお夕飯を作りました。

秋の味覚盛りだくさんな和夕食♪

東の横綱・秋刀魚さんは塩焼きとお刺身。三枚におろした秋刀魚の骨部分は、カラリとオリーブオイルで素揚げにしました。

西の横綱・丹波栗さんは栗ご飯に。

玉ねぎとなすのお味噌汁になすと鶏ささみのスッパ炒め(酢3:醤油1)。

秋冬モードのカラダを作るには、上手に秋の味覚を食べることが一番。

鮮度抜群なお魚を自分でさばいて食べた、お刺身の美味しさに感動しました!!

お魚料理のレパートリーも増やしていこうと思った、東の横綱に感謝です。

なにより、最高に美味しい秋刀魚さんのお土産をどっさり下さった父に感謝です♪♪

電車に乗るたびに、風邪をひいている人が目立ちます。

秋の味覚を上手に取り入れて、ご機嫌な秋冬モードのカラダを作りましょうね☆

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

嬉しい十数年ぶりの再会♪♪

今日も秋らしい1日でしたね! 夜からちょっとポツポツ雨が降ってきたようでしたが。

何事もなく家路に着けてホッと一安心です。

今日の空は雲が非常に多かったです。ビルに映る雲たちが面白かったので、思わずパチリ♪

ビルに映る雲たち♪

10月10日とゴロの良い今日。かれこれ十数年ぶりになる大学時代の後輩に会いました♪♪

とっても久しぶりでしたが、大学時代の美しい容姿そのままに、バリバリお仕事して、愛するご主人の妻、2人のお子さんの母と、一人三役をこなす、素晴らしい後輩です。

そんな彼女から、インタビュー取材をして頂きました。

お仕事ご一緒できるなんて、とっても幸せです! お声掛けくださってどうもありがとう♪♪

そんな素敵な後輩からの一言がなんとも嬉しいやら、身につまされるやら(笑)。

「先輩、大学時代よりお化粧薄くなりましたね! 素肌っぽいです!!」

メイクの世界に目覚めたばかりの大学時代。間違いなく、足し算のメイクをしていたんでしょうねぇ。

確かに。しっかりメイクして、しっかり髪の毛巻いていた気がします。日焼け止め+ルーセントパウダーの楽チンさを知ってしまった今では考えられないですが(苦笑)。

なにはともあれ、非常に懐かしく、そして楽しい時間でした♪♪

今日のインタビュー取材の詳細は、後日またお知らせします。

素晴らしいご縁に感謝を込めて☆

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

乾燥対策は食から!潤い美人を作る☆火を使わずに作るジューシー蒸し鶏さん

すっかり秋らしい気温になりましたね。

日中と朝晩の温度差が一段と激しくなり、空気もかなり乾燥してきました。

ちょっとのどがイガイガしていませんか? お肌がパサパサしていませんか?

外側からのケアはもちろん大切ですが。

今の時期、カラダの内側から潤いを与えてあげることが一番です。

それには、肺や粘膜を潤す白色食材。

その代表選手がというと・・・・・

鶏肉さんです。

今回は、鶏の胸肉を使って、火を使わずにしっとりジューシーな蒸し鶏さんと作ろうと思います。

完成したお料理はこんな感じでございます!!!

潤い美肌を作る蒸し鶏と秋野菜のマリネ風♪

2人分の材料は・・・・・

鶏胸肉……1/2枚
金時人参のピクルス…適量
畑しめじのピクルス……適量
ピクルス液……適量
塩……適量
胡椒……適量
日本酒……大さじ2

作り方

①鶏胸肉の皮をとり、包丁に切れ目を入れて厚さが均等になるようにします。

②鶏胸肉の両面に塩コショウをし、ビニール袋の入れ、その中に日本酒を入れて軽くもみます。

③ビニール袋の空気を抜いてしっかり口を結び、さらにビニール袋で密封します。

④大きめのタッパーにビニール袋に入った鶏胸肉を入れ、沸かしたてのお湯を注ぎます。

熱湯調理で簡単に蒸し鶏完成です!

こんな感じで二重にビニール袋に入れています。

⑥熱湯を入れて3分くらいしたら、鶏胸肉をひっくり返して、フタをして、お湯が冷めるまで置いておきます。

⑦お湯が冷めたら、ジューシー蒸し鶏さんの完成!!

⑧バンバンジーやサラダの具にしてもOK。今回は金時人参と畑しめじのピクルスと一緒にマリネ風にしました!!

カラフルで栄養もパワフルな秋野菜たち♪

金時人参の赤はリコピンなのです!! 寒暖の差によるストレスで生じる活性酸素を除去するパワーがあるので、疲れにくいカラダを作ってくれる、秋のパワー食材ですね♪

秋の味覚・畑しめじも実のパワフル。寒暖差ストレスで免疫力が低下して体調を崩しやすいですが。畑しめじに含まれるβグルカンは免疫力をアップして、風邪知らずの元気なカラダを作ってくれます♪

そしてそして。完成したお料理がコチラです♪♪

カラダの内側から潤い美人を作ります♪

実はこのレシピ。

今週土曜日13日(土)に行う、東急百貨店本店の食アドバイスで作って、ご試食いただこうと思っております。

時間は13時~17時30分まで。

火を使わずにしっとりジューシーに作った蒸し鶏さんと秋野菜のピクルス。京都のワイン会社さんが作った、ワインビネガーのピクルスの味も絶品です。

ぜひぜひ足をお運びになってくださいませ!!

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

「ダンスファン」美セミナー@白夜書房本社BSホール、無事完了致しました♪

今日は朝からあいにくの雨模様でしたが。午後から雨があがりましたね!

10月7日(日)。連休2日の今日。

白夜書房「ダンスファン」主催でトークショーを開催していただきました!

ご参加くださった皆様、ありがとうございます♪

トークショーのスタートは13時。まだ雨があがらない中、足をお運びくださった皆様に感謝感激でございます♪♪

今日は、「ダンスファン」でコラム連載中のお話。3つのテーマについてお話しました。

まず、ひとつめが「疲れをリセットするリフレッシュ法」について。

かかとストレッチのレクチャー中です☆

疲れをリセットする「かかとストレッチ」のレクチャー中。

人間のカラダは高層ビル状態。土台である足のかかとがキモ。このかかとを気持ちよくストレッチする簡単なストレッチをレクチャー&みなさんと一緒に行いました!

ふたつ目のテーマは「背中やくびれを美しくするストレッチ」。

肩甲骨周辺ストレッチをレクチャー中です☆

無理なく、無駄なく、気持ちよく。肩甲骨を中心に、背中全体のストレッチをレクチャー&みなさんと一緒に行いました。

そして3つ目のテーマが「手軽にできる健康ボディケア」について。

繊維のお話をしています!

ご機嫌なボディを作るには、24時間365日お肌に身につけている肌着やお洋服の素材がとっても重要!

そんな素材が良いのか、繊維の説明からさせて頂きました!!

これからの時期。静電気が気になってきます。これが疲労を蓄積したり、肌を乾燥させる原因に。

洋服の裏地選びひとつで、静電気を起こりにくくする効果があります。

化学繊維の中でも、植物を再生してつくった再生繊維であるレーヨンやキュプラを選ぶと良いです!

そして、なんといっても天然素材を身につけることが、ご機嫌なカラダ作りの基本。

天然素材の中でも、絹(シルク)がオススメです!!

今日も張り切って履いて出かけた絹の5本指フットカバーについてのお話をしながら、絹の5本指靴下&絹の腹巻などについて、お話しました。

みなさん、とっても真剣に、そしてアットホームな雰囲気でトークショーにご参加くださいました!!

雨の中、そして連休の真ん中に足をお運びくださって、本当にありがとうございます♪♪

また、今回のイベント準備諸々をしてくださった白夜書房「ダンスファン」編集部の皆様! 本当にありがとうございます♪♪

感謝を込めて☆

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi

2012年秋冬のトレンドカラー・マンダリンオレンジ

今日は連休初日の休日でした。みなさんはいかがお過ごしですか?

そろそろ秋を肌で感じる季節になりました。

秋といったら、食欲の秋はもちろん、ファッションの秋でもあります。

まだちょっと暑いので、オシャレを楽しむには汗が気になってしまいますが。

2012年秋冬のトレンドカラーというと・・・・・・

オレンジなんですって!

オレンジの中でも、赤みの強~いオレンジがトレンドど真ん中なんですって!

そんな、トレンドど真ん中なマンダリンオレンジのツインニット。

夏にロンドンへ行ったとき、ジョンスメドレーで見つけました!!

顔映りが良くなるオレンジカラー♪

ニットを作らせたら右に出るものはいないブランドとして有名なジョンスメドレーだけあり、ツインニットの素材にも心配りが♪♪

半袖はコットン。そして、カーディガンはメリノウール。

オレンジのカーディガンはサイズも豊富に揃っていましたが。半袖のコットンニットは、なんと最後の一枚。ロンドン中探しても、これが最後の1枚だと言われました。

ニットはアンサンブルで持っていると、フォーマルシーンでも着ることができるので、非常に便利です。

そんな、トレンドど真ん中なオレンジのアンサンブル。

いよいよ明日開催する、白夜書房本社BSホールでのトークショー@ダンスファン。

このオレンジニットに下は茶色の美脚効果抜群のインコテックスのウールパンツを履こうと思っています。

今、外は土砂降りになっていますが。

明日は良いお天気になりますように☆

それでは、明日。お会いできるのを楽しみにお待ちしております。♪♪

まさとみようこアメブロ

http://ameblo.jp/masatomiyoko

「まさとみようこ」facebook

http://www.facebook.com/yoko.masatomi