まさとみ式ご機嫌ライフ「梅雨に強い人・弱い人」の見極め方

年齢と二人三脚しながら、カラダの内側「食」とカラダの外側「ストレッチ・ボディバランス」の両面からご機嫌ボディを考える、まさとみようこです。

昨日までのぽかぽかお天気はひと段落。明日からお天気が崩れるそうですね。ジメジメシーズンに突入すると。青空がとっても綺麗な場所に憧れます。ちなみに。ご紹介している写真は、以前訪れたハワイのダイヤモンドヘッドに続く道です。

ダイヤモンドヘッドに続く道☆

青空って、見ているだけで気持ちが晴れ晴れしますね!

雨が降ると、ジトジトジメジメ。漢方的にいうと「湿邪」の状態になります。この「湿邪」の耐久性があるかないかで、梅雨をご機嫌に過ごせるかどうかが決まるんです。

では、どんなタイプの方が梅雨に弱いのでしょうか??

梅雨の湿気は、五臓の中でも胃腸の調子を司ったり、水はけ良くスッキリとしたカラダを作る「脾」に負担をかける時期。「まだまだ梅雨シーズンじゃないわよ」と思っていたら、大間違い! 三寒四温の春先の雨は、湿度が高くなるだけでなく、気温も低いので、湿気でカラダが冷えてしまう状態になってしまうのです。

雨が降ると、どうもカラダの調子が良くないなぁって方。それは、「湿邪」が原因です。梅雨シーズンじゃなくっても、雨が降っていると、湿邪は大暴れしちゃいます。

車酔いをする方。夕方になると、足がパンパンにむくんで、靴がきつくなる方。唇が荒れやすい方も、「脾」の働きが弱くて、梅雨に弱いタイプだと言えます。

これって、カラダの中の「水(すい)」が上手に巡っていないのが原因です。思い当たるところがある方は、梅雨に弱いタイプだと言えますね。

「脾」の働きがとても良い方は、梅雨に強いタイプだと言えます。

ご機嫌に過ごすポイントは、カラダを冷やさないこと。特に、明日以降のお天気が悪い日が続いている時は、極力カラダを冷やすことは避けるのがベスト!

香りを上手に利用するのもコツで、ペパーミントのようなスッキリとした香りを楽しみながら、「脾」の働きをアップさせてあげると、雨でもご機嫌に過ごすことができます。

爽やかなミントで胃腸スッキリ!

この時期の雨は空気中の湿気は多いですが、紫外線が強いので、お肌は乾燥します。美肌キープのポイントは、汚れをしっかり落とすこと。そして、しっかりと化粧水などの水分を補給することです。

そして、今年のGWも楽しくご機嫌に過ごしましょうね!!

◆まさとみようこアメブロ

◆「まさとみようこ」facebook

◆まさとみようこコラム「美と健康コラム」

Speak Your Mind

*